一日お世話になってます。
音楽があるっていーわー♪
銀座アップルで買ったんですが、itunesのセミナーみたいなものやってたんですよ。
暇だったので聴講してきました。
だいたいの操作は勘でわかるなと思ったんですが知らないと使えないなーって思った機能もいくつかありました。
一個、友人もしらなかった機能をご紹介。
自分好みに編集できるスマートプレイリストのつくりかた。

ファイルメニューから新規スマートプレイリストを選びます。

ここで自分ごのみに編集。
ジャンルで選択とかしておくと気分で選べたりもするかもですね。
ライブアップデートってのにチェックをいれてると
新規に曲を追加してもこのリストに反映されるので便利なのです。

プレイリストができました。
nanoでもプレイリストから呼べちゃいます。
はまり症なひとはぜひw
スマートプレイリストはすばらしい機能ですね。
最近はなんでもかんでも手動になってるw。
前使ってたんだけどなぁ・・・。
ブログちゃんとかいてますね。
えらいえろい^^^
うんうん。いさおもはまり症ぽいもんねw
たくさん遊んでますか?w
>>ゆじくん
ジャンル、あたしもわけわけしてないけど
今度ひまんときノリノリとかシリアスとか分けてみたいったい。
いつになることやら。
えろ?!w(`Д´*)
うんうん。しゃっほーこそ、スマートプレイリストが活躍するんですよ!(たぶん
よっしーのiPodはパンクロックだらけかな?
にあは及川?w予想はJAM、アヴリル、グリーンデイだな。
ふふふ。びんごw
mixiのコミュがいつのまにか増えてるー!