スマートフォン専用ページを表示
NW::Blog【にあブログ】
カテゴリ
ご挨拶
(4)
その他
(13)
メモ帳
(0)
にゃんず
(3)
日記
(26)
デジタルもの
(7)
食べ物
(16)
映画・テレビ
(10)
モブログ
(26)
大阪
(4)
記事検索
<<
2010年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
新着記事
(04/16)
造幣局 桜の通り抜け 2017
(12/22)
年末年始の準備をセブンミールで乗り切ってみることにした!
(12/19)
字を読む練習を急に始めた件
(10/18)
何度もこける自転車練習は一度も見ることなく・・。
(09/05)
巨大ジャングルジムからワークショップまで遊んで学べるビッグバンに行ってきた。
過去ログ
2017年04月
(1)
2016年12月
(2)
2016年10月
(1)
2016年09月
(1)
2016年08月
(2)
2016年07月
(2)
2016年06月
(1)
2016年04月
(1)
2015年05月
(1)
2011年10月
(1)
2010年12月
(1)
2010年11月
(1)
2010年10月
(4)
2010年09月
(4)
2010年08月
(5)
2009年09月
(1)
2009年04月
(1)
2009年01月
(1)
2008年10月
(1)
2007年11月
(4)
2007年07月
(1)
2007年06月
(1)
2007年04月
(1)
2007年01月
(2)
2006年12月
(1)
2006年10月
(1)
2006年09月
(1)
2006年08月
(2)
2006年07月
(4)
2006年06月
(2)
2006年05月
(1)
2006年04月
(3)
2006年03月
(9)
2006年02月
(5)
2006年01月
(2)
2005年12月
(2)
2005年10月
(4)
2005年09月
(2)
2005年08月
(6)
2005年07月
(1)
2005年06月
(2)
2005年04月
(1)
2005年03月
(3)
2005年02月
(10)
2005年01月
(6)
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
スポンサーリンク br>
<<
2010年08月
|
Main
|
2010年10月
>>
2010年09月19日
文化祭
通りがけに文化祭をやってる高校さんがあったのでちらりとのぞいてみた。
ロボット動かさしてもらったり
変な生き物を見してもらったり、触らせてもらったり
(プラナリアみたよ。
クッキーもらったり
かわいー高校生の初々しさに触れ
思いがけず記念になりました。
posted by にあ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
セルフ松屋
庶民の味方、松屋にセルフサービスのお店が出来てたのを発見。
どこがセルフなんだろうといってみた。
わりとゆったり座れる席で奥に調理場が。
そこのまえにモニタがついてて
料理がでてきたら自分でとりにいくシステム。
お味噌汁になめこと豆腐が入ってる。
でもカレーには味噌汁がつかない模様。
そして、たべおわったあとは自分で食器を下げ
自分で洗い流すという学食のような懐かしい仕組み。
席がゆったりしてて、ゆっくりできるのはあせらなくていいからいーな。
posted by にあ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
食べ物
2010年09月15日
iPhoneケースを買った。
http://shop.roberu.com/
←ここのやつ。
シリコンのやつをずっとつかってたんだけど、結構てろんてろんに伸びてきて
写真を撮るたびにケースがうつりこんできたり
今度は皮のやつです。なかなかいい色でお気に入り。
マナーモードから切り替える時、外さないといけないけど、あんまり変えることないし〜。
大事にしよっと。雨に注意です。
posted by にあ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
デジタルもの
2010年09月07日
夏らしいレジャーしてきた!
毎年夏になると、キャンプ行きたいなぁ。とか、うみ釣りしたいとかいうだけ言ってなかなか実行できないでいたのですが。
秩父がいいらしいと聞いたので行くことに。
渓流釣りと、おそばと、有名なかき氷を目指して6人でレンタカーを借りて行ってまいりました!
透明度の高い川と美味しい空気をまんきつ。
区間を借りてにじますを離してもらい、いくらを餌に釣りを堪能しました。
釣れた魚は、囲炉裏で焼いて食べて。
美味しかった〜!
おそばは山くるみそばというのを出してくれるお店に行きました。
こちらもまた美味しかった。
かき氷は、阿佐美冷蔵という行列が出来てることで有名なかき氷やさん。
夏休み中は2時間待ちとかもあったそうですが、40分くらい?で店内に入れました。
さすが並ぶだけあって、めちゃくちゃ美味しい!
いちごの酸味のあるソースが気に入って、早速また食べたいです。
楽しい旅でしたぁ。
楽しさはこれを見ると伝わるかも?!
posted by にあ |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
食べ物